期間限定販売の「りんご」です
山形産ふじで作った自家製フィリングを
中にたっぷり入れた ケトリング無しのベーグル
ビアリーです
クリームチーズととてもよく合います
販売終了
昨日の「お菓子のひ」
沢山のお客様にご来店いただき ありがとうございました
来月は12日となります
また楽しいお菓子をご用意したいと思います
三好克泰(山梨県)作 木のペンダントライト
お願いして作っていただいたペンダントライト
あたたかい電球色のLEDライトです
コードの長さを調節する部分も木で丁寧に作っています
とても雰囲気があります
奈良県にて 江戸・明治の時代に木綿業を営み
大正期から靴下を作っているメーカーです
1994年から「Hoffmann」というファクトリーブランドとして
企画生産をしています
初回はウールのものを数種類取り寄せました
コリっとしていて丈夫そうです
ウールのものはまだ履いたことがないので楽しみです
シーズン限定で 今回のみ販売のデザインが多いので
お早目にお求めください
お手頃な価格なのに 上品で高級感もあるので
贈り物にもぜひおすすめです
★ロムエンのお洋服は
素材の良さも重視し
国内で加工された生地を使っています
縫製も 裁断から仕上がりまで
ひとりで丁寧に制作しています
「ココアチョコ」ベーグルです
中にチョコチップが入っている人気のメニュー
そのままでもいいし トーストしてチョコがとけるのもいいし
更にバターを+してもいいです
キャラメルバナナやアップルジャムを合わせても
2/6で販売終了
ごぼうのきんぴら
舞茸のソテー のり
をサンドした 前回に引き続き和風サンドです
テイクアウトの場合は 前もってお電話いただければ
ご来店時間に合わせてご用意しておきます
欠品していた ブリューティーのアールグレイ
チャイのティーバック 入荷いたしました
全粒粉 ライ麦配合の生地に シナモンの香り
大粒で瑞々しいレーズンが中に入っています
むぎゅっと感が強いベーグルです
野菜とスパイシーなベーコンやハムをサンドするのもおすすめ
しっかりとトーストして バターやクリームチーズをたっぷりぬって
りんごのジャムもぴったりです
今日から期間限定販売です
プレート 後藤五木 作
林檎と レーズンと くるみ が入った
ざくざくジャム
ラム酒の香りとシナモンの香りとバニラビーンズの
甘い香りも加えて 何とも言えない味わいです
クラッカーにのせればちょっとしたおやつに
また 酸味のあるライ麦パンにもとても合いますし
クリームチーズやバターとともにベーグルに添えてもよし
ヨーグルトにも合います
木曜日から店頭に出ます
ロングスカートにも合わせやすい着丈かと思います
後ろ開きです
Sold out
★ロムエンのリネン製品は
素材の良さも重視し
国内で加工された上質なリネン生地を使っています
縫製も 裁断から仕上がりまで
ひとりで丁寧に制作しています
ワイドパンツ
リネン100%
やや厚手のキャラメル色です
どんな色とも合わせやすいですが
深いグリーンのニットなんかとぴったりかと思います
サイズは ウエスト72cm ぐるりとゴムです
長さは 82cm
丈詰め等のお直しも可能です
一度洗いをかけているので
お洗濯による縮みの心配はございません
★ロムエンのリネン製品は
素材の良さも重視し
国内で加工された上質なリネン生地を使っています
縫製も 裁断から仕上がりまで
ひとりで丁寧に制作しています
かぼちゃのドーナツ いちじくのマフィン
バニレキプフェル などの焼き菓子を
数種類ご用意しています
テイクアウトスープは「ポロネギのペイザンヌ」
野菜をたっぷり 化学調味料を使わない
優しいスープです
タッパー等ご自宅の容器をお持ちいただいてもOKです
お待ちしております
営業時間 10:00~18:00
山形から紅玉が届きました
いつもは「アップル&カルヴァドス」という品目で
カルヴァドスをたっぷりと入れて作っていたのですが
今年は グラニュー糖からきび砂糖に変え
カルヴァドスもあまり主張しないくらいに控えました
ブラックペッパーをかくし味に使っていますが
辛さなどはありません
瓶によってはペッパーが残ってしまったものもあります
きび砂糖なので 色は綺麗じゃありません
でも 丸みのある甘さに仕上がっていると思います
根菜 ごぼう だいこん 人参 かぶ レンコン
みょうが しょうが
スパイスとワインビネガーと蜂蜜のオリジナルピクルス液で
漬け込みます
野菜全部の風味が合わさって 複雑な味わいが出ます
しっかり歯ごたえを残しています
残ったピクルス液は無駄にしない 美味しい使い方があるので
店頭でお尋ねいただければお教えします
Soldout
バルンスカートです
裾のサイドにゴムが入っていて★ロムエンのリネン製品は
素材の良さも重視し
国内で加工された上質なリネン生地を使っています
縫製も 裁断から仕上がりまで
ひとりで丁寧に制作しています