2018年6月16日土曜日
2018年6月15日金曜日
2018年6月11日月曜日
2018年6月8日金曜日
2018年6月7日木曜日
限定・デーツベーグル
今度の限定販売ベーグルは
デーツ (ナツメヤシ)
※販売終了しています
木のパン皿 木内啓樹作
優しい甘さのデーツが入っているので
そのままかじっていただいても美味しいです
デーツ自体は 柔らかく 酸味はありません
デーツベーグルを半分にカットして
カリッとトーストして
クリームチーズをのせたらブラックペッパーを挽く
シンプルで美味しい食べ方
デーツはこれ↓

刻んで ベーグル生地に巻き込みます
生地は 強力粉と 南部全粒粉 のブレンド
優しい甘さと食感の生地に
更にこのデーツが甘い美味しいさ
プルーンに少し似ているかもしれませんが
プルーン程主調しません
ピクルスとも合いそうです
ピクルスとも合いそうです
多分お子様にも人気かと思います
そして デーツはミネラルの宝庫
中近東に生息していて アラブ諸国では「神の贈り物」とされています
分量 100 g あたり
|
カロリー (kcal) 281 |
脂質 0.4 g | |
飽和脂肪酸 0 g | |
多価不飽和脂肪酸 0 g | |
一価不飽和脂肪酸 0 g | |
コレステロール 0 mg | |
ナトリウム 2 mg | |
カリウム 656 mg | |
炭水化物 75 g | |
食物繊維 8 g | |
糖質 63 g | |
タンパク質 2.5 g |
ビタミンA | 10 IU | ビタミンC | 0.4 mg |
カルシウム | 39 mg | 鉄 | 1 mg |
ビタミンD | 0 IU | ビタミンB6 | 0.2 mg |
ビタミンB12 | 0 µg | マグネシウム | 43 mg |
2018年6月3日日曜日
2018年5月31日木曜日
河内晩柑&ブラックペッパー
でも 果肉は瑞水しく柔らかで
苦みも無く とてもやさしい味がします
ロムエンでは 愛媛県で育った新鮮な河内晩柑を使っています
皮は 刻んだものと ミキサーでペースト状にしたもの
果肉を丁寧に剥いて
それらをくつくつと煮込んでいきます
皮はとっても苦いので 何度も煮ては晒して苦みを抜きます
出来上がると ほんのりと爽やかな苦みだけが残ります
そこに 粗挽きのブラックペッパーでアクセント
しっかりトーストしたバゲットやプレーンベーグルに
クリームチーズと晩柑ジャム
これがオススメの組み合わせですが
ヨーグルトやアイスクリームでもよく合います
農家さんの説明
愛南ゴールド” “美生柑” “宇和ゴールド” “ジューシーフルーツ” など
いろいろな商品名で販売されていますが、すべて品種は同じ河内晩柑です。
熊本県では“天草晩柑”、鹿児島県では“サウスオレンジ”、
高知県では“夏文旦” とも呼ばれています。
その外観から“和製グレープフルーツ”と称されることもありますが、
グレープフルーツのような苦味は少なく、さっぱりとした甘みがあります。
いろいろな商品名で販売されていますが、すべて品種は同じ河内晩柑です。
熊本県では“天草晩柑”、鹿児島県では“サウスオレンジ”、
高知県では“夏文旦” とも呼ばれています。
その外観から“和製グレープフルーツ”と称されることもありますが、
グレープフルーツのような苦味は少なく、さっぱりとした甘みがあります。
※グレープフルーツには、一部の血圧降圧薬の効果に影響を及ぼす成分が含まれていますが、
河内晩柑の果肉の部分にはその成分はほとんど含まれません。
外側の果皮(黄色の外皮)にはグレープフルーツと同じ成分が多く含まれております。
お医者様にグレープフルーツを止められている方は、皮をママレードなどに加工して食されたり、
まるしぼりジュースにしてお飲みになるのはお避け下さい。
河内晩柑の果肉の部分にはその成分はほとんど含まれません。
外側の果皮(黄色の外皮)にはグレープフルーツと同じ成分が多く含まれております。
お医者様にグレープフルーツを止められている方は、皮をママレードなどに加工して食されたり、
まるしぼりジュースにしてお飲みになるのはお避け下さい。
2018年5月25日金曜日
2018年4月20日金曜日
2018年4月19日木曜日
2018年4月13日金曜日
2018年4月9日月曜日
2018年4月8日日曜日
2018年4月1日日曜日
登録:
投稿 (Atom)