Rom-jen,
2017年8月28日月曜日
黄金桃とキャラウェイベーグル
黄金桃が届きました
生姜と組み合わせて 桃の水分をぎゅっと煮詰めます
ヨーグルトにも合うジャムです
キャラウェイ&チーズ
31日木曜日で販売終了します
次の限定ベーグルは「プルーン」です
宜しくお願いします
2017年8月19日土曜日
ジャムの納品
福島市の
珈琲楓舎さん
昨日 ジャムを取りに来てくださいました
久しぶりに「パンプキン&オレンジ」を作りました
漉し餡のような食感で ふわっとした白いパンにも
よく合います
オレンジが入っているので 爽やかです
どうぞよろしくお願いします
山形の農園から連絡があり
今年はすももが病気になってしまって
出荷できないとのこと
美味しいと毎年好評だったので とても残念です
桃の農家さんも大変そうです
早く太陽が出てくれればよいのですが。。。
バジルソースも宜しくお願いします
2017年8月18日金曜日
木内さんの木製品
伊達市柳川町で 漆工芸品を作っている
木内啓樹さんの
オイルフィニッシュの器が届きました
スープボウル
Soldout
ミニボウル
soldout
グラタン皿のデザインの器
soldout
スープ皿
カトラリートレイ
パスタ皿
正角皿
ノミ跡を残した仕上がりです
どうぞお手に取ってごらんください
2017年8月9日水曜日
バジルソース
毎年この季節になると 自家用に作っている
バジルソース
ニンニクが嫌いなので 市販のものが食べられないため
自分で作るようになりました
友達にもおすそ分けをしていて 毎年待っていてくれるので
お店にも出してみようかと思います
バジルとオリーブオイルとお塩だけで作ります
サラダのドレッシング トマトとモッツァレラチーズを和えてみたり
一番は茹でたてのパスタにたっぷりと絡めるのがおすすめ
仕上げにパルミジャーノをかけたら 最高に美味しいです
毎日食べたいくらい
販売終了
桃とワイン
今年も 福島の畠農園さんからいただいた桃を使って
桃&ワインのジャムができました
桃とお砂糖とワインとレモンを ぎゅっと煮詰めた
甘いジャムです
ワインは アルザスのゲビュルツトラミナー
ライチの香りと クローブやシナモン等のスパイスっぽい香りが
特徴の品種です
家族経営の小さなワイナリーが作るビオワインを
たっぷりと使いました
2017年7月28日金曜日
ピクルス
今シーズンも ピクルス始まりました
コリンキー セロリ 胡瓜 ニンジン
ワインビネガーと蜂蜜 スパイスのピクルス液に漬け込みます
残ったピクルス液は お料理に使うと美味しいので
カンタンなレシピをお渡ししています
ぜひ 楽しんでみてください
今日で「デュカ」のベーグルを終了します
明日からは「キャラウェイ&チーズ」です
ジャケットとキュロット
変わった合わせのリネンジャケット
張りのある素材で 秋ぐちにも役立ちそうです
Soldout
オリーブ色のロングキュロット
スカートに見えるたっぷりギャザーですが
すっきりと着ていただけます
2017年7月23日日曜日
ベーグル デュカ
好評でしたので 少し長く販売していましたが
間もなく今シーズンの販売を終了します
次のメニューは キャラウェイ&チーズになります
宜しくお願いいたします
2017年7月13日木曜日
色物リネンシャツ
深いブルーのリネン
薄手なのでとても涼しげです
後ろにギャザーが入っています
Soldout
若草色のシャツは たっぷりゆったりした着心地です
再入荷
2017年7月7日金曜日
齋藤ナオさんの・・・
今日 DMが届きました
展示がもう始まっています
銀座三越7階ギャラリーにて 7月5日~11日までです
テンペラの独特な質感 ナオさんの世界
ぜひ本物をご覧いただきたいです
ちょっと遠いですが お時間のある方はどうぞお出かけください
コサージュ
リネンの小さなコサージュができました
Soldout
明るいデザインのエプロンや
涼し気なキッチンクロス ショールも入荷しています
2017年7月6日木曜日
梅のジャム
梅のジャムも出来上がりました
南高梅を使っています
酸っぱくて 暑さを吹き飛ばしてくれます
リネンの手提げ
少しブルーがかったグレイのリネンバッグ
Soldout
たっぷり入るサイズです
小ぶりの手提げも出来ました
こちらはリバーシブルです
2017年6月8日木曜日
リネンのルームウェア
Soldout
淡いスーモーキーピンク
薄紫にも近い色です
素材はリネン100% 密に織られているので
シャキッとした肌触りと張りがあります
肩から背面の襟ぐりにゴムが入っていて脱ぎ着がしやすい
前面にはゴムを入れていないので すっきりとしています
杉崎さんのがまぐち
随分久しぶりになってしまったのですが
岐阜県の
杉崎洋子さん
から
親子がま口がとどきました
外側は黒と濃い茶 とシックな色を選ばせて頂いたのですが
中の色は杉崎さんにお任せして
開けると 明るくて可愛らしい色が見えて
とても素敵です
一点のみ 口金が真鍮製のもので作ってくださいました
このがまぐち しっかりとした皮で
とても重厚感があります
使い勝手がとても良いので 贈り物にしても
きっと喜んでいただけると思います
是非 お手に取ってご覧ください
齋藤ナオさん
福島市の風花画廊さんにて
画家 齋藤ナオさんと 彫刻家 加茂幸子さんの
二人展「モリノオト」が開催されています
詳しくは
風花画廊さんのブログ
にてご確認ください
2017年5月27日土曜日
デュカとリキッドコーヒー
デュカとは
エジプト料理に使われる調味料
ヘーゼルナッツ コリアンダー 白ごま クミン 唐辛子
等のスパイスを炒って乾燥させ砕いたもの
全粒粉を多めにブレンドしたベーグル生地に
デュカ(フランス産)を練り込んで焼き上げました
なんとも言えない ナッツの甘さと スパイスの香りは
お肉と野菜のサンドがぴったり
バターやクリームチーズだけでも香りが引き立ち美味しいです
もう一点新商品です
堀口珈琲のリキッドコーヒー
南アルプスの伏流水を使い
ネルドリップで抽出した 深い味わいのアイスコーヒーです
ちょっとした手土産に喜んでいただけるかと思います
2017年5月25日木曜日
よもぎベーグル終了
明日26日(金)で
よもぎベーグルの販売を終了します
桜の塩漬けを練り込んだベーグルをスライスして
バターをぬったら粉チーズとお塩少しで
香ばしく焼き上げたラスク
ビールのお供にもぴったりです
販売終了
2017年5月19日金曜日
ストロベリー&チョコレート
苺とチョコレートの甘酸っぱいスプレット
ドイツのキルシュの良い香りです
焼きたてのバゲットやパンケーキにのせて
数秒チンしてバニラアイスクリームやクレープにのせて
果肉のプチプチ食感もたのしめます
2017年5月15日月曜日
木工品と
宮城の小関さん作
カッティングボードやオイルフィニッシュのパンプレート
Soldout
少しですが届きました
愛媛県産の河内晩柑
こちらのジャムも仕上がりました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)